
- 2013
09/09
Mon そばの刈り取り体験!
category:鬼首
先週は雨降りの日が続きましたが、鬼首小学校3、4年生のそば刈りがあると知ってかどうか、9月6日(金)は朝から晴れて暑い一日となりました。
山学校で管理をしているきつね森のそば畑には、6月に種まきをしたそばが、黒い実をつけました。
鬼首そば生産組合の髙橋さんと遠藤さんから、雨が多かったために生育状況は大変良いとはいえないけれど、その中でもこうして実ったそばだから、丁寧に刈り取りましょうとお話をいただいて、新品のよく切れる鎌を手に、自分が種を撒いた畑に入りました。
雑草と格闘しながら、そばの実がこぼれ落ちないように刈り取り開始!
初めは鎌を持つ手も覚束ない様子で、見ているほうもハラハラでしたが、段々と慣れた手つきに。
刈り取ったそばは少しずつ束にして、杭がけで乾燥させます。
みんなで育てたこのそばで、今度はそば打ち体験が待っています。
きっと美味しいお蕎麦が食べられることでしょうね♪



初めは鎌を持つ手も覚束ない様子で、見ているほうもハラハラでしたが、段々と慣れた手つきに。


きっと美味しいお蕎麦が食べられることでしょうね♪

comment
formコメントの投稿